息子の友達が私と同じプログラマーになりまして、4月から就職と一人暮らし。
プログラマだけでなくデスクワークとか営業でも、どんな職種でも5月あたりには疲れがたまって動けなくなるんじゃないかな…
まぁ5月病っていうほどでもありますし。
経験者だからわかるのですが「疲れを取る」=「休む」ではないんですよね…
いくら寝まくっても全然疲れがとれない!
そういう時は「軽い運動をして寝る」とバリっっと回復したりするんです。
特に首とか方とか背中の張りもすっきりするし!
ちょっと筋肉痛になってもご愛嬌ということで…
そういうのって私だけかな・・・
って思っていたのですが。
出先の会社の人たちとそんな話をしていたら、みんなそうでした^^
新入社員で疲れちゃった人は
GWはちょっと運動を意識して体を動かすことをしてほしいと思います。
体を動かすと頭もスッキリしますしね。
↓川越の記念品屋さんがとってきた写真です。ちょっと綺麗で面白かったのでもらっちゃいました。
桜と菜の花と「令和」グッズw 2019年の春だなぁって感じw
場所は新河岸川あたりでしょうか…お花見シーズンには船も出るようです。いつかは行ってみたいなぁ~